2015年8月 7日 (金)

カレーを作ろう!

じゃがいも!にんじん!

Img_0158 

たまねぎ!

Img_0160 お肉!

Img_0163 とろとろ時間をかけてゆっくり煮てます!

Img_0166 ジャガイモはいっぱい入れましょうね!

Img_0168 あっという間に…

Img_0186 ご覧のとおり!

さらに、畑から採って来たばかりの枝豆が届き…

Img_0170 どれ、豆はずすかァ~

あっという間に一仕事終え

Img_0173

このとおり!

Img_0185 カレーは大好評!

Img_0189

2015年8月 6日 (木)

ナポリタンときゅうりなます

Img_0148

ナポリタンは魚肉ソーセージの入った昔なつかしい味

Img_0150

さて、畑で大きくなり過ぎたキュウリをたくさん頂きました(ありがとうございま~すhappy01

大きくなり過ぎたキュウリと言えば…そう!キュウリなますしかない!

Img_0133

まかしとき!

Img_0135

手早くサクサクと

Img_0141

あっという間に出来上がり!

Img_0145 

さて、明日は夏風邪を吹き飛ばす『元気カレー』をつくりますsign03

出番を待っている「じゃが、たま、にん」さんたちです。おたのしみに!

Img_0142

2015年8月 2日 (日)

肉じゃが

Img_0116 茄子の煮物

わらび

スイカ

今日のお食事風景

Img_0117

 育ての親はS治さん

Img_0111 勿体無くて食べられない…

2015年8月 1日 (土)

ソースやきそば

Img_0108 卵スープ

ウドの醤油漬け

マンゴーゼリー

2015年7月31日 (金)

鶏の治部煮

Img_0104

なすごんげ

冷奴オクラかけ

メロン

Img_0106

2015年7月30日 (木)

赤魚の野菜あんかけ

Img_0103 油揚げと舞茸の煮物

キュウリと大豆とかぼちゃのサラダ

キウイフルーツ

昨日(7月29日)のお昼はそうめんでしたbleah

Img_0084

Img_0080そうめんを茹でている合間に、なすごんげをつくる。(さずが、年季が違う。手早さは天下一品!)

そうめんは茹でたてが一番!大好評でした。

2015年7月28日 (火)

ミニ・キッチン完成!

Img_0346 出来上がりました!ミニキッチンです。台所仕事が大好きなK子さんは、早速ジュースを飲んだコップを洗ってました。

Img_0348 庭のプランターでS治さんが育てた小玉スイカ、ピーマン、ミニトマトを収穫!

小玉スイカは注目の的!10センチ大のちいさなスイカを誰が食べるか興味津々!

Img_0347

午後は沢山いただいたトウモロコシを茹でてみんなで頂きました!

Img_0374

Img_0369

Img_0394

うまいのなんのって!

採りたて、ゆでたて、ですから!

明日のお昼はここでソーメンを茹でてゆでたてをいただきましょう。

来週は夏カレーを作る予定です。

さて、小さな宝物のような小玉スイカ…見事な甘さにみんなびっくり!

Img_0387

 

 

2015年7月27日 (月)

ちらし寿司

Img_0075

いんげんのごま和え

かぼちゃのそぼろ煮

フルーツポンチ

今日のお食事風景

Img_0076

Img_0073

さて、先日来工事が行われていますが、何が出来るのでしょう。何となくわかってきましたか? お楽しみに!

2015年7月24日 (金)

今日の献立  うなぎのかば焼き

Img_0329 うなぎは嫌いな方が1名残されましたが、全員完食!です。

さて、何が出来るだろう?

Img_0326 今日はカウンターが取り外されました。

皆ワクワク、出来上がるのを待っています!

音やほこりに最大限注意して工事してくれる心優しい大工さん達でした。

2015年7月22日 (水)

本日のメニュー:麻婆豆腐

Img_0312 ほうれん草のおひたし

ちくわ煮

メロン

さて今日のグルメ外出は

Img_0065 近所の中華料理屋さんに4人で行きました。

注文したのは「もやしラーメン」「五目焼きそば」「天津飯」「しゅうまい」の4品。店員さんが小分け皿をたくさん持ってきてくれました(うれしい!)4人で全品分け合って完食!おいしかったです!!

その後大山の福田屋さんにかき氷を食べに行ったところ…定休日!下準備不足!ごめんなさい!でもまた行こうねと、優しく慰められて…

暑い夏を満喫している親子連れや若い人たちでにぎわう湯の浜海水浴場を横目に見ながら帰ってきました。

Img_0061