今日は朝からみんなソワソワ
ちょっと早いクリスマス会をしました
クリスマスってなんでお祝いするんだろう?紙芝居でわかりやすく・・・
皆、ちょっぴりお化粧してボレロを着ておしゃれして・・・
歌を歌って
踊り踊って
そしてメインイベント「くらげのほね」
皆さん加茂水族館ってごぞんじですか?
私も子供たちが小さいころたびたび行ったことがあります
コンクリートむき出しの寒くて暗くて通路のあちこちに水たまりがびちゃびちゃと・・・
それでも身近な唯一のテーマパーク
子どもたちも喜んで行きました
私の楽しみはその頃から(40年も前の話です)クラゲの展示
世の中にこんなに美しい不思議な生き物がこんなにたくさんいるなんて・・・
と、いつまでも時間も忘れて見入っていられました
さて、今は知らぬ人は居ない位有名になった加茂水族館
代名詞ともいえる『クラゲ』
骨がなぜないのでしょう?という
わかみや劇団超豪華総出演の劇「クラゲの骨」
王様におきさき様
危うく肝を食べられそうになった所、知恵と工夫で人生(猿生?)を生き抜く可愛い猿!
海の中になぜか「あゆ」「ニシキゴイ」「金魚」までいるのです。かつおから「川や池の魚が何でここに居るんだよう」と文句を言われています
なんだかんだで、クラゲの骨がないことにたどり着かないうちに次のページへ!
次のページでは豪華パーティのごちそう紹介です!おたのしみに‼
乞うご期待!
りんごとマカロニサラダ
トマトとブロッコリーの酢の物
ミルクプリン
ここ庄内地方は12月9日は「大黒様の御歳夜」には決まった行事食を食べます。
主役はハタハタ田楽
大黒様の前日などは通常の4~5倍の値段の、ブリコの入ったハタハタがスーパーに並びます。それでもこの日ばかりは郷土の習い、どうしても食べなくてはなりません。
むかし姑が準備するハタハタ田楽も、若い時は見向きもしなかったと言っていいです。第一うまいとは思えなかった。それがいつのまにか、この季節を知らせてくれる大切な美味しい食べものとなっています。年を取るのも、いいものです。
黒豆ごはん、黒豆なます、田楽豆腐、黒豆、張りはり漬け、なっと汁、、、
最近のコメント