« 2020年1月 | メイン | 2020年3月 »

2020年2月

2020年2月25日 (火)

今日のメニュー

Img_0891 ご飯、味噌汁 小鯛の煮物 アスパラ菜のおひたし、がんもどきの餡かけ シフォンケーキ

2020年2月24日 (月)

鱒のあんかけ

この地方では「鱒のあんかけ」は郷土のお祭りのごっつおになります

5月20日に行われる「酒田まつり」では必ずお膳にのります

なぜかニラを添えるのが定番です

Img_0887

 

2020年2月22日 (土)

本日メニュー

クリームコロッケとポテトコロッケの盛り合わせ

Img_0854 温野菜のサラダ

大根、ニンジンの煮物

ヨーグルトケーキ

ご家族様はじめ、関係業者様、ボランティア様、学生アルバイトさん、皆様ご不自由をおかけいたしております。わかみやの郷では2月16日から不要不急の皆様には立ち入り、ご面会をお断りさせていただいております。

私ども従業者は施設内に入る際、手の消毒はもとより、全身にアルコールスプレー、履物足裏のハイター雑巾消毒など、一所懸命予防に努めております。一動作一手洗いを掛け声に「手洗い」「マスク」の徹底を図り、施設に持ち込まないための策を一人一人が考え行動しております。

いつ県内で発生してもおかしくない状況であることはニュース等で分かります。県からの注意喚起を促すメールも毎日のように入ってまいります。

春にはお花見、5月の酒田まつり、6月からのグルメツアー、7月からはオリンピック応援と・・・暖かくなったら楽しいことがたくさん待ち受けています。

どうか早い終息を、と願うばかりです。

2020年2月20日 (木)

今日の昼食献立

肉じゃが、春雨の酢の物、白菜のゆかり和え、みかんでした。

Img_0840

本日のお食事風景です。みなさま風邪ひとつひかず、お元気にお過ごしです。

Img_0845

2020年2月15日 (土)

親子丼

本日の昼食風景

Img_0826

昼食メニュー

●親子丼 ●きゅうりと大根の酢の物 ●大根パの漬物

Img_0821_2

マロンクリームをトッピングしたケーキデザート、手作りです

Img_0823

酒田近辺の雪もすっかりとけて、暖かな日が続いています。

わかみやの郷で一番の長生きと言ったら、庭の紅梅です。

この庭に移植されたときにすでに100年を越していた、と聞きました。

この庭ができてから50年近く経っていますので、推定150歳?

Img_0006 見事な株ですが、そばに行くと中は空洞です。いのちのたくましさを感じます。

赤くふくらんだ芽が・・・dog

Img_0004 いつもは凍り付くような寒さと、うんざりするような積雪の中で待ち焦がれる「春」も、

あっさり手の届くところまで来ています。うれしいけど、いいのかな、と複雑な心境です。

2020年2月11日 (火)

ロールキャベツ

クリームシチュー

食べると中のひき肉がほろほろ、圧力釜で煮た柔らかいロールキャベツ

大根のサラダ

紅はるかを使ったお手製のスイートポテト

Img_0800 お皿いっぱいのシチューですが、サラサラのスープなので、皆さん残さず召し上がられました

Img_0803 「うまい!」と思わず声が上がる、本日のお食風景です。

2020年2月 5日 (水)

五目御飯と豚汁

Img_0780 今日のお昼ご飯

●五目ごはん、豚汁、もやしとハムの胡麻和え、ミズ(山菜:ウワバミ草)の炒め物、フルーチェ

昨日のメニューは「豚丼」でした

Img_0775 ●豚丼、カブのあんかけ、きもとの酢味噌和え、フルーツ寒天

皆さんのお宅では節分に「豆まき」をされましたか?

Img_0742

 5年はいても、10年はいてもやぶれない「♪鬼のパンツ♬」をみんなで10回ぐらい歌って

鬼に「まめつぶて」を投げて、甘納豆で節分を終わりました。

Img_0739 鬼に投げるとなぜか気分がヒートアップ‼

Img_0762 でも、ほんとは鬼とも仲良しなんだ!

 

2020年2月 3日 (月)

節分豆まきおいなりさん

今日のメニュー

いなり寿司 きりたんぽ汁 春雨サラダ うずら豆 みかん

Img_0720 いなり寿司は古代米のご飯が結構みっちり入っていてどんなに勧めても3個目を食べる人はいませんでした。野菜たっぷり、比内地鶏のきりたんぽ汁は「おいしい」「おいしい」と大人気!

2020年2月 2日 (日)

銀だら醤油漬焼き

1月メニューのまとめて紹介です。

21日 タラの白子の天ぷら 手作り杏仁豆腐

Img_0653

25日ピリ辛カレーライス 手作りシフォンケーキ

Img_0669

22日中華丼

Img_0661

26日は1月生まれの方の誕生会をしてお祝いしました。ちらし寿司です。

Img_0675

31日寒い季節にはあったか「味噌ラーメン」

Img_0710

今日は2月2日(日)です。

明日は節分「おには~そと~、ふくは~うち」と全員鬼のパンツをはいて豆まきする予定です。

今は93歳、めっきり口数少なくなった姑が、この季節にはよく言っておりました。

「二月逃げる、三月去る…というが、一月はわりと長く過ごすもんだ」ほんとにその通りだね、と実感こもった返事がいつもはできるのですが、この一月は慌しく過ごしました。もう2月だということが信じられない思いです。

今年は全く雪が積もりません。今日もご覧の通り北国の2月節分の時期とは思えないようなポカポカ陽気の庭のようすとなっています。1月を「わりと長く過ごせなかった」のは冬とは言えないこの陽気のせいでしょうか。

Img_0051

さて、献立紹介ずっとご無沙汰しておりまして、申し訳ございません。

言い訳ばっかりでかっこ悪いのですが、マロンさん(調理員さん)体調壊して休んでおりました。毎週(火)(土)の朝食づくりに私も4:00起きで1月は頑張っておりました。せめて、私の作る朝食ってどんなものか写真にでも撮ってお見せしたいのですが、バタバタと食べ終わってから、あ~撮ってない、と気づくのです。

今日のメニュー紹介

●銀だらの醤油漬焼 ●小松菜の煮浸し ●ごま豆腐

Img_0717_2

200人もの生徒さんを持つ華道の先生だった方から庭の山茶花を生けていただいております。

Img_0046

メニュー紹介、前後しますが、ご紹介します。

Img_0594 1月7日の七草がゆ

Img_0613 8日カレーライス

Img_0617 10日チキン塩こうじ焼き

Img_0629 14日菜めし、たら汁、たらと大根煮、たらこ炒り、お手製プリン

今年はタラが豊漁で安いそうです。この日のメニューは「タラづくし」嬉しいですね。

Img_0635 15日大人気の牛どん、キャベツ炒め,キュウリの酢の物

この町周辺でも中学で学級閉鎖が聞こえてまいりました。例年1月からインフルエンザの流行に合わせて、ご面会の自粛をお願いするところですが、今年は雪も降らず暖かい日が続き、周辺でも流行の兆しなく過ごし、1月中は、面会も大丈夫でした。

しかし、2月に入り、ご面会は自粛していただくこととなりました。皆様どうぞよろしくお願いいたします。

小松律子