« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月28日 (水)

12月誕生会

午後から12月生まれの方々の誕生会をしました

お決まりのプレゼントはスタッフ全員が一言ずつお祝のメッセージを書いた色紙

皆さんからの美しい合唱 noteハッピーバースデイトゥーユーnote

そして毎月マロンさんの手作り cakeバースデイケーキcake 

色紙は皆さん、寝室の壁に飾って下さっています(こまつ)

cherry今月のケーキbanana

Img_3466

です

Img_3464

みんなで「うまい」「うまい」と…いただきました

Img_3452

Img_3456

五目あんかけ焼きそば

Img_9445

今日は御用納め 午後から大掃除と言うところも多いのではないでしょうか

こんな田舎町でも、町ゆく人の多さに驚きます 特にスーパーは超満員のようす

あぁ年末だな、と感じます

わかみやの郷の年末年始は

大晦日の昼は年越しそば、夕食は納豆汁や子持ちガレイの煮付け

正月は餅なし(すみません)雑煮、お節料理で新年を祝います

三が日は正月らしくトランプやかるた、おみくじ、福笑いなどで遊びます

皆様はどのように過ごされるのでしょうか

どうぞ風邪などひかずお元気に新年をお迎えください

2022年12月22日 (木)

えびグラタンと冬至かぼちゃ

酒田は先日降った雪がいったん、あらかた消えましたが、今夜からまた暴風雪注意報が出ています。この季節、若いころは大好きだったのですが、今は本当に寒さが身に沁み、こたえます。雪が降り始めたばかりだというのに春が待たれます。昨日寒い中でも木蓮の花の芽がシュッとかっこよくそろって空に向かっているのを見ました。そうだ、春は必ずやってくる。(こまつ)

Img_9411

皆大好きなグラタン(エビ、マカロニ、ブロッコリーなど)

今日は冬至ですね。冬至かぼちゃが出ました。

Img_9412

Img_9413

2022年12月18日 (日)

クリスマス会partⅢ

partⅡでわかる通り我々はおなか一杯豪華な昼食を取っております

これは当日午後、何をしているのでしょうか

Img_3412

そうです、クリスマスと言えば「ケーキ」ではないですかsign02

マロンさん手作りのスポンジケーキが!

Img_3415デコレーションしていきます

Img_3418

食べられるかな~心配

Img_3425

心配ご無用

べつばら、とは本当の事です

Img_3419

クリスマス会partⅡ

なんといっても、おたのしみは、豪華版のお昼ご飯

このオードブルはお皿を除いてすべてマロンさんの手作りです

中でも超美味しかったローストビーフ!ちなみにレモンは自宅で鉢で私が育てました!

Img_9360

パングラタン↓Img_9361

超人気、お皿が空になるナンバーワン↓カルパッチョrestaurant

Img_9364

Img_9362

Img_9365

クリームスパゲティ
Img_9363

Img_9380

皆でわいわい食べるとなんでこう美味しいんでしょ
「もうお腹一杯だ」と言いつつ、ついつい手を伸ばして食べてしまいます

いいね!年に一回だもの!

Img_9366

Img_9369

Img_9378

Img_9379

Img_9377

Img_9370

さて、今日もクラゲの骨がない事の理由にたどり着かないままごちそう紹介でした!

Img_9353

今日はクリスマス会

今日は朝からみんなソワソワ

Img_9248

ちょっと早いクリスマス会をしました

クリスマスってなんでお祝いするんだろう?紙芝居でわかりやすく・・・

Img_9261

皆、ちょっぴりお化粧してボレロを着ておしゃれして・・・

Img_9289

Img_9325

Img_9334

歌を歌って

踊り踊って

そしてメインイベント「くらげのほね」

皆さん加茂水族館ってごぞんじですか?

私も子供たちが小さいころたびたび行ったことがあります

コンクリートむき出しの寒くて暗くて通路のあちこちに水たまりがびちゃびちゃと・・・

それでも身近な唯一のテーマパーク

子どもたちも喜んで行きました

私の楽しみはその頃から(40年も前の話です)クラゲの展示

世の中にこんなに美しい不思議な生き物がこんなにたくさんいるなんて・・・

と、いつまでも時間も忘れて見入っていられました

さて、今は知らぬ人は居ない位有名になった加茂水族館

代名詞ともいえる『クラゲ』

骨がなぜないのでしょう?という

わかみや劇団超豪華総出演の劇「クラゲの骨」

Img_9295

王様におきさき様

Img_9313

危うく肝を食べられそうになった所、知恵と工夫で人生(猿生?)を生き抜く可愛い猿!

Img_9335

海の中になぜか「あゆ」「ニシキゴイ」「金魚」までいるのです。かつおから「川や池の魚が何でここに居るんだよう」と文句を言われています

なんだかんだで、クラゲの骨がないことにたどり着かないうちに次のページへ!

次のページでは豪華パーティのごちそう紹介です!おたのしみに‼

乞うご期待!

2022年12月14日 (水)

かき揚げうどん

今日のメニューはごぼうたっぷりのかき揚げうどんです

Img_3378

室内はどんどんクリスマス仕様になっていきます

Img_3376

天井にもキラキラ☆彡モール飾り

毛糸で編んだ可愛らしいベルが届きました

Img_3358

「あら~めんごごど∼」「かわいいね~」

とたちまち皆さん集まってこられました

Img_3371

可愛いベルnote

16日はクリスマス会ですnote

Img_3369

Img_3345

トーンチャイムの練習も佳境に入りましたnote

16日が楽しみです

2022年12月11日 (日)

蒸し鶏タルタルソース

りんごとマカロニサラダ

トマトとブロッコリーの酢の物

ミルクプリン

Img_9220

ここ庄内地方は12月9日は「大黒様の御歳夜」には決まった行事食を食べます。

主役はハタハタ田楽

Img_9199

大黒様の前日などは通常の4~5倍の値段の、ブリコの入ったハタハタがスーパーに並びます。それでもこの日ばかりは郷土の習い、どうしても食べなくてはなりません。

むかし姑が準備するハタハタ田楽も、若い時は見向きもしなかったと言っていいです。第一うまいとは思えなかった。それがいつのまにか、この季節を知らせてくれる大切な美味しい食べものとなっています。年を取るのも、いいものです。

Img_9192

黒豆ごはん、黒豆なます、田楽豆腐、黒豆、張りはり漬け、なっと汁、、、

2022年12月 8日 (木)

チンジャオロースー

ホウレン草の白和え

カブの浅漬け

プリン

Img_9191

12月16日はクリスマスと郷まつりのダブルパーティを予定しています。恒例になったわかみや歌劇団の『クラゲの骨」公演に向けて連日稽古が続いています。

2022年12月 5日 (月)

この頃の、いろいろなこと

クリスマスリースづくりがすすんでいます。個性的な作品が並んでいます。

Img_3336

Img_3287リースづくりは楽しい作業です

Img_3292 しんぷるいずべすと!!!

Img_3309

魚釣り…小さい魚をいっぱい取る方、大物一発狙いの方…個性が出ます!

リースが季節感漂わせているそばで本物の生花も圧倒的存在感!

Img_3327

Img_3330

Img_3319

見事なまでに迷いも躊躇もなく

まるで最初からその位置が決まっていたかのように

生けておられます。

Img_3266

秋の火災訓練を行いました。火元はホーム棟奥のストーブです。皆様就寝中の真夜中に出火の想定で行いました。その時間帯の勤務者は2名です。

Img_3263

まずは、消防署に通報

Img_3268

駆けつけた近所の職員が合流して「さぁ、火災訓練です、起きてください」

Img_3270

皆さん協力的でスピーディに移動できました。

Img_3272

水消火器の訓練ですImg_3278

Img_3296畑、畑で忙しくてきたもんだ、メロン、大根、コメも作ったよ、むかしの話を聞きながら編み物