2024年2月 6日 (火)

ハンバーグ

*ハンバーグ*切干大根*山芋のゆかり和え*りんご

Img_1677

生け花

*日が経つと

*ユリやグラジオラスが開き

さくらも開いてとても春らしくなりました

Img_1681

2024年2月 4日 (日)

2月のお花と今日のメニュー

今日のお昼ご飯

親子煮、マカロニサラダ、水ようかん

Img_1672

昨日のお昼ご飯

山菜そば、煮豆、青菜炒め、ゼリー

Img_1668

2月のお花

*こでまり*さくら*スイートピー*ピンポン菊*グラジオラス*LA百合*ドラセナ*カーネーション

Img_1564

Img_1572

2024年2月 2日 (金)

一日早い「節分」豆まき

今日の午後は節分豆まきパーティーをしました。

クリスマス以来のパーティなので皆さん張り切っています。

Img_1576

お昼ごはんはちらし寿司、煮物、チョコレートムース

Img_157910年はいても破れない鬼のパンツもばっちり決まってます!!

Img_1633

はこう!はこう!鬼のパンツ!!おう!!!

Img_1587

青鬼、赤鬼登場、紙つぶてをぶつけられて逃げ回ります

Img_1593

逆襲もあり!

Img_1608 ビールに梅酒で「かんぱーい!」ノンアルなのがちょっと残念。皆で踊ろう「長生きサンバ!!」

Img_1610

今日はお菓子の食べ放題

Img_1653恵方巻競争だ!

Img_1656なかなかの手つきですな

Img_1665出来あがったら

Img_1666食べるしかない!

2024年1月31日 (水)

青菜チャーハン

Img_1557

Img_1556

ほかに

*もやしの炒め物

*杏仁豆腐とフルーツ缶

2024年1月30日 (火)

酢鶏

人気のある「酢鶏」と一番人気の「厚揚げの煮物」テッパンの組み合わせです。

Img_1552

2024年1月29日 (月)

鰻と茄子の炒め煮

*デザートは「さつまいも豆腐」

Img_1551

2024年1月28日 (日)

豚バラ大根

わかみやの郷のデザートはほとんどマロンさんの手作りです。

本日のムースもイチゴをミキサーにかけるところから始まる嬉しい手作りデザートです。

Dscf0819

豚バラ大根、苺ムースのほかに

*海老と春雨のサラダ

今日は酒田は良いお天気です。

2024年1月25日 (木)

今日は豪華シャリアピンステーキ

今日は玉ネギの甘いタレがかかったステーキです。

Img_1521

ほかに

かぼちゃサラダ

プリン

2024年1月23日 (火)

赤魚の西京味噌焼き

春を感じさせる献立 「きもととえごの酢味噌和え」

エゴ、をご存じですか?日本海側では広く食べられている海藻を練り固めた産物です。きもとと酢味噌で和えて頂きます。きもとのキュッキュッという歯応えに、春を感じさせるメニューです。

Img_1517

Img_1518

今夜からこの冬一番の換気が入ってくると気象予報。能登で車中泊をされている方のニュースを今朝見ました。災害に遭われて厳しい日常を送っておられる方々のどの話を聞いても胸が詰まります。今は春が切実に待たれます。

2024年1月22日 (月)

鶏のみぞれ煮

*鶏肉のみぞれ煮

*シナチクの胡麻和え

*里芋の煮っ転がし

*ぶどうゼリー

Img_1515