2025年10月 9日 (木)

本日も秋晴れ

今日も、ビューンっとコキアスポットへrvcar

1000009444

お出かけに必須なのは、やはり…“おやつ”ですwink

1000009465

1000009467

寄り道で海にまで、行けるなんて、最高ですship

1000009473

1000009475

今日は残念ながら、山形県唯一の離島、飛島を見ることはできませんでしたsweat02…           次回、リベンジですっhappy02

2025年10月 8日 (水)

紙コップタワー

1000009417

1000009422

1000009424

9

7

5

3

1_2

1000009403

今日は、みなさんをお誘いする時点で気合の入った方が大勢いらっしゃいましたhappy02

カラフルな紙コップを眺めているだけでも、気分が晴れやかになりますconfident

今日の紙コップタワーは、初の個人戦dash 息の荒いみなさんの気合い、写真で伝わってるでしょうかhappy02sign02

鶏肉のトマト煮

他に春雨と鯖の和え物、スープ、チョコレートババロアでしたdelicious

1000009397

野菜たっぷりのトマト煮…具沢山で美味しく、スープのように飲み干してる方もいらっしゃいましたsmile

1

2

1000009400

こちら、酒田は、朝晩涼しくなり、昨日は庄内の夜空nightを「コォ~コォ~」と冬の使者が鳴きながら飛んでいましたflair だんだん、夕暮れが早くなり、センチメンタルになる季節ですが、わかみやの郷は、秋冬とまだまだイベント盛り沢山で楽しみがいっぱいですhappy02

来月初旬には、一大イベントの『郷まつり』が行われますdiamondお楽しみにwink

2025年10月 7日 (火)

鶏肉と大根の炒め煮

他にオクラと蕎麦の和え物、野菜プリンでしたheart04

1000009390

いつも何を召し上がられても「何食べてもおいしっhappy02」と言ってくださるY子様。

1000009393

ご主人や娘さんのお話、高校卒業してすぐ働いた頃のお話…などなど、たくさん聞かせてくださいましたconfident

1000009380

T子様がリクエストされた飲み物は、なんとブラックコーヒーflair

びっくりして、何度も聞き返してしまいましたが、アイスのブラックコーヒーでしたhappy02

1000009385

2025年10月 6日 (月)

酢鶏

他にポテトサラダ、卵とワカメのスープ、りんごでしたconfident

1000009339

お隣の席の方が困っていると直ぐに教えてくれる優しいT子様confident


12

「何人分作ってるのrestaurant??」と調理師を気遣ってくれるM様confident

11

ご自分のペースでしっかりと食べられるT子様confident

10

午前のレクレーションは、みなさんで体操でしたgoodこんなに足が上がるみなさんですhappy01

22

2025年10月 3日 (金)

白身魚のトマト煮

他にキャベツ焼売、絹豆腐の生姜あんかけ、わかめの味噌汁、オレンジババロアでしたdelicious

1000009317

1000009318

いつもゆっくり良く噛んで食べられているE美様confident

1

配膳されると、「いな?(いいの?)私な?(私の?)と笑顔で聞いてきてくださるK村様confident

3

おかずのトマト煮も焼売も、どちらも主菜のようでしたsmile

お出かけ日和

コキアが視界に入ると「わぁ~、ほぉ~shine」と声をあげられたM様confident


1000009298_2

「連れてきてくれて、ありがとうshine」と外出されるたびに仰るA子様confident

1000009292_2

途中の自動販売機で、ジュースを買いましたshine

M様が選ばれたのは、「天然水 白桃 白桃エキス入りhappy02

1000009315_2

A子様は、『きりっと果実 オレンジ&マンゴーhappy02

ご自身で選ばれた飲み物は、格別のようでしたheart04

1000009309

遊歩道と滑走路の間にフェンスのない、開放的な場所で深呼吸~airplane

1000009289

「また、お出かけしましょうねcar」と言葉をかけると、

「また?またどころじゃないわ、またまたまた行くわhappy01」とM様とA子様でしたhappy02

2025年10月 2日 (木)

稲庭うどん

他に蓮根と人参の甘辛炒めとパンナコッタでしたhappy01

1000009277

温泉卵を豪快に混ぜて食べられたK子様happy01

1

配膳されるといつも「ありがとう」と言ってくださるM様wink

1000009279

いつも、近くに座られている方の食事が揃うのを待って、召し上がられるT子様confident

1000009280

1000009281

10月の花

1000009264

1000009263

1000001297

☆ケイトウ ☆リンドウ ☆カラー ☆モンステラ ☆ユーカリ ☆孔雀草

今回は、花器ではなく花瓶を選ばれたA子様confident

200人もの生徒さんにご指導されていた、華道の先生ですshine

写真を撮ろうと構えると、向きまでしっかりご指導してくれましたwink

2025年10月 1日 (水)

豚バラともやしの炒め物

1000009250

今日も、色とりどりの献立に、みなさん、「わぁ~きれいshine」と喜ばれていましたconfident

献立表を見たときに、ヨーグルトに羊羹に、デザートが2つsmile?!と思いましたが、このかぼちゃ羊羹は甘くはなく、あっさりとしていて、デザートではなく、しっかりとしたおかずでしたdelicious

一番最初にかぼちゃ羊羹を召し上がられていたT子様happy01

1

お肉が大好きなS子様wink

2

職員も一緒にお昼ご飯を食べていますsmile

大勢で食べる食事は、美味しさ倍増ですheart04heart04heart04

1000009253