2025年9月22日 (月)

本日敬老会☆

P

100歳と88歳を迎えられた方のご紹介をすると、利用者様から歓声が上がりましたshine

1_2

1000001223_2

美味しい飲み物に…wine

1000001207_2

おいしいケーキ…birthday


1000001247

1000001261

そして、最後は、やっぱり花笠音頭となりましたhappy02note

芋煮汁(内陸風と庄内風)

芋煮汁 内陸風は醬油味に牛肉shine 庄内風はみそ味に豚肉shineと、山形県のソウルフードとは言え、内陸と庄内とでは別物なのですdelicious

1000009138

1

1000009143

他に栗ご飯、シャインマスカットと梨、漬物でしたwink

「わぁ~栗ご飯、うれしいわheart04」とT美様。

「これこれ、これ(シャインマスカット)が一番うれしい」とA子様。

「どちら(内陸風と庄内風)が美味しいですか?」と尋ねると、

「決めらんね(決められない)smile」とE美様。

午後から行われる敬老会のお祝いを兼ねた芋煮会食、大好評でしたconfidentheart04

2025年9月20日 (土)

さんまの塩焼き(9/19)

他に海老とエノキのオイスター炒め、油揚げの味噌汁、パンナコッタでしたhappy01

朝から調理場は、数十匹のサンマと格闘していましたhappy02

初物の “さんま” 美味しかったですheart04 

1000007471

2

1

3

みなさん、丁寧にサンマをほぐし、ゆっくりと召し上がられていましたdelicious

みなさんのお箸使い、勉強になりますconfident

2025年9月18日 (木)

書道教室『澄心』

1_2

2_2

1000007455

1000007459

4

毎月、書道担当の職員が準備を始めると、みなさんワクワクされた様子で、職員の動きを目で追っていましたsmile

初めは、書かないと仰っていた方も、周りの方が書いている様子を見て、書道に参加して下さいましたwink

月一度の、貴重な筆と水墨に触れられる時間…shine

職員も積極的に参加される人が多く、話を聞くと、幼いころから書道教室に通っていた人が何人もいましたっflairお正月に、みなさんで“書初め”したいですconfident

豚ロースの味噌漬け焼き

他にスィートチリマヨサラダ、茄子のスープ、マンゴーヨーグルトでしたhappy01

1000007444

1

2

ゆっくり味わって召し上がっていたT子様heart04

完食される方が多くいらして、みなさん食欲旺盛ですdeliciousshine

2025年9月17日 (水)

鶏肉の中華餡かけ

1000007433

他に焼き小籠包、中華スープ、杏仁豆腐…と中華尽くしでしたhappy01

1_2

2

中華餡をご飯にかけて召し上がられている方もいらっしゃいましたconfidentshine

今朝は、大相撲が話題になりました。

わかみやの郷の近所にご実家のある、“北の若関”、昨日は白星!!!

怪我から復活されて、今場所の活躍が楽しみですwink

2025年9月16日 (火)

赤魚の甘酢あんかけ

他に、小松菜のお浸し、切り干し大根サラダ、サツマイモの味噌汁、りんごでしたhappy01

1000007419

サツマイモにりんごと、日々の食事から季節を感じられているみなさんですapple

1

2

3

E美様…熱心に食後に読書TIMEですconfident

1000007423

こちらは、食後リラックスTIMEのM様wink

2025年9月14日 (日)

デミグラスソースオムライス

ベーコンとサツマイモ炒め、イチゴムース

Dscf0368

Dscf0361

昼食風景です

2025年9月12日 (金)

たらのアクアパッツァ

他に胡瓜としめじの塩昆布和え、スープ、レアチーズムースでしたconfident

1000007373

1

1000007372

2

「アクアパッツァ?!?!?!」となってた方も居ましたがhappy02

配膳されると、みなさん、魚介の美味しいエキスを飲み干す方もいらっしゃる程でしたwinkheart04

1000007374

2025年9月11日 (木)

牛肉とかぼちゃの炒め物

他に鯖とパスタの和え物、野菜スープ、野菜プリンでしたhappy01

1000007359

1

1000007363

1000007364

3

少しずつ、朝晩涼しくなってきましたが、みなさん、清涼飲料水にお茶にと、たくさん水分補給して元気に過ごされていますconfident