もっと読む
他に、豚汁、サラダ、コーヒーゼリーでした
いつもより、大きいお椀に、野菜たっぷりの豚汁でした
他に、糸こんにゃくとたらこの和え物、ほうれん草のお浸し、フルーツあんみつでした
他にかぼちゃサラダ、ゼリーでした
今日は午後から、職員のアカペラBGM付でトランプです
他に野菜あんかけ、スープ、杏仁豆腐でした
一皿一皿、丸く盛り付けされた炒飯 みなさん、嬉しそうでした
枝豆ごはん、ほうれん草と卵の炒め物、冷やしトマト、茄子と油揚げ煮、すいかとぶどう…でした
ご飯にごちそう、デザートと夏ならでは献立でした
丁寧に湯むきされ、味付けされた冷やしトマトフルーツのようでした
他に、ひじきとトマトのツナ和え、ピーチゼリーでした
暑い日にぴったりの、スパイシーなタンドリーチキン
みなさん、お肉が好きで、箸が進んでおりました
栄養満点ご飯で、夏バテされてる方、誰一人もいらっしゃいません
☆ケイトウ ☆ひまわり ☆リンドウ ☆クルクマ ☆ハツユキソウ ☆リヤトリス
色鮮やかでエネルギッシュですね
“クルクマ”名前も花も可愛らしいです
九州人の私としてはどちらの名称もこだわりありません。高校生までは「皿うどん」と呼んでいましたし、上京してから同じものが「堅焼きそば」と呼ばれていました。ま、どっちでもいいか、程度の事ですが、東京で働いていた頃、群馬出身の同僚から「なんでこれがうどん!なの?」と激し目に詰め寄られた覚えがあります こまつ
ほかに味噌田楽、プリン、でした。
朝のteaタイムのカップが新しくなりました
たくさんの方が、すぐに気付いてくださって、「あら~」「素敵」「良いわねぇ~」とニコニコとカップを眺められていました
こちらは、ちょっと内緒話をしようと、そぉ~と近付いて顔を覗き込んだら、驚いてしまったT子様です
他に、もやしの梅干し和え、やさいプリン、ポテトサラダでした
一口食べられて、「おいしい~」とT美様。続けて「こうして、みんなで食べるとなお美味しい」と仰っていました大勢で食べるご飯は、ほんと美味しいです
最近のコメント