わかみやニュース Feed

2013年1月25日 (金)

1月の誕生会

Birthday_001_2

今日は1月生まれの皆様、6名の方のお誕生日会です happy02

1月生まれはなぜか多いですね。

毎回、寄せ書きの色紙とプレゼントをお渡ししています。

Birthday_002 

全員でハグ大会もしました。

抱きしめるというのは最高の愛情表現ですね heart

Birthday_003

利用者様同士でも祝福のハグや握手 heart

Birthday_004

みんなで誕生日ケーキもおいしいく頂きました birthday

Dsc00954

酒田は今日から寒波襲来 snow

建物の中は温かいですが、外はまだまだ寒いです。

ケアホームわかみやの郷 ( 株式会社ひかりの郷 )

  • 居宅介護支援事業所
  • 通所介護事業所 ( デイサービス )
  • 有料老人ホーム
    998-0053
    山形県酒田市若宮町二丁目2-29
    TEL 0234-41-2556
  • 2013年1月 3日 (木)

    みなさま、明けましておめでとうございます。

    Img_0143 元旦のごちそう

    2012年12月12日 (水)

    冬期間のご面会につきまして

    ご家族様および地域の皆様、また関係各位皆様には、いつも多大なるご支援を賜りまして真にありがとうございます。

    毎年のことではありますが、今年も雪の到来と共にインフルエンザなど感染症の流行する季節になってまいりました。

    まだ周辺での流行は聞かれてはおりませんが、地域にて兆しが見られた際には、昨年同様ご利用者様へのご面会を一定期間、制限させて頂く場合があります。

    ご面会を希望するご家族様には大変申し訳ございませんが、ご利用者様の健康維持のためご理解とご協力をお願い致します。

    Menkai

    Noro_750_1

    Noro_750_2

    Inful_750_2 

    2012年12月 6日 (木)

    スツールを頂戴いたしました。

    Dscn8308

    いつも傾聴ボランティアでお世話になっております、丸谷緑さま手作りの

    スツールを頂戴いたしました。大変きれいな心づくしのスツール。

    洗える、とても丈夫、かわいいデザイン。という全ての要素を備えて製作

    されています。ぜひ大切に使わせて頂きます。

    丸谷様、いつもありがとうございます confident

    2012年12月 5日 (水)

    イベントを掲載しました。

    ホームページの行事紹介に追加掲載いたしました happy02

    Maturi_001

    敬老芋煮会の様子 ( 2012.9.17 )

    Maturi_002

    第300回 民謡を楽しむ会 ( 2012.10.2 )

    Maturi_003

    第7回 郷まつり ( 2012.11.1 )

    月額1,980円の介護ソフト
    ★☆30万円/年経費を削減する方法☆★
    神奈川県デイサービス事業所 Y 様 
    今までの使用していた介護ソフトより低価格で、年間30万円のコスト削減に成功!
    圧倒的な安さとネットさえあればいつでもどこでも使える事が導入の決め手になりました。
    【月額1,980円の介護ソフト2ヶ月無料体験はこちら】

    2012年11月14日 (水)

    11/14ラーメン祭り

    今日は酒田市上安町の大来軒さんご提供の

    ケアホームわかみやの郷 「 ラーメンまつり 」 です。

    Dsc_0389_2

    歌や踊り、手品などで食事前にたくさん楽しませて下さいました。

    Dsc_0410

    そしてお昼に本物の大来軒ラーメンです!

    配られる順番が待ち遠しい happy02

    Dsc_0423

    「 おいしい!」 「 おいしい!」 と皆さん大喜びでした。

    Dsc_0482_4

    大来軒さん、おいしいラーメンと楽しいひととき

    本当にありがとうございます。

    2012年11月 7日 (水)

    みんなで柿むきをしました。

    Dsc_0238_2

    スタッフから差し入れ?の大量の柿をみんなでむきました。

    Dsc_0277

    かなりの数です・・・

    Dsc_0317

    くるくるくる、と皆さん上手にむいていきます。

    「 柿のむき方はね・・・ 」 と豊富な人生経験から珠玉のような知識を沢山教えて下さいます shine

    Dsc_0252

    切れない包丁は研ぎながら

    皆さん楽しそうに次々と柿を手に取っています。

    Dsc_0242

    あまり頑張り過ぎて

    夕方に湿布を貼った人もおられました coldsweats01

    Dsc_0290

    どんどん柿がむかれて一杯に coldsweats02

    皆さん早い!

    Dsc_0332

    ホームの軒先に吊して、できあがるのを待つばかり delicious

    重さでしなってますが・・・大丈夫かな。

    Dsc_0345

    おいしい干し柿になりますように confident

    Dscn7814

    数日前の鶴間池の写真です。

    庄内は間もなく秋も終わり

    そろそろ冬の足音が聞こえてきそうです confident

    2012年10月30日 (火)

    郷まつりのフラ衣装

    Hula_wear_2 11/1に行われる郷まつりで利用者様が身につけるフラダンスの衣装です。

    実は縫製経験のあるスタッフによる手作り衣装です。

    数種類あるため、毎日ホームの中でファッションショーのように展示しています。

    ホームでは今から会場の飾り付けなども始まっており、多くのお客様を迎えるために着々と準備が進められています。

    当日が楽しみですね。

    2012年10月11日 (木)

    太鼓登場

    Dscn7639 わかみやの郷に

    太鼓が登場です。

    日々これからの

    レクリエーション、

    行事などに活躍

    してくれそうです。

    利用者さまも自由

    に使えます happy01

    2012年8月30日 (木)

    第9回 認知症の勉強会

    Benkyou_9_700

    当ケアホームを会場に認知症に関する勉強会を開催いたします。

    酒田市内にお住まいの方は誰でもご参加いただけます。

    参加は無料です。

    • 認知症ってなに?
    • こんな様子は認知症なの?
    • 認知症と物忘れの違いは?
    • 家族が認知症かも知れない?
    • 介護サービスの選び方

    など様々なご質問、疑問を一緒に勉強いたします。

    お気軽にご参加下さい。

    詳しくは当ケアホームのホームページをご覧下さい。