
本日「敬老会」を致しました。
昨年に引き続き「お客様」無しの、ちょっぴり寂しい「敬老会」………?
んなわけありません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
のめや、うたえや、たべろや、おどれや
とっても賑やかな楽しい「敬老会」で、引き続きお昼は山形名物「芋煮会」に突入!
まずは、かんぱ~い
目出度く88歳の米寿を迎えられました
チョコレート、おせんべい、甘納豆、ピーナツ揚げ、ビスケット、サブレ、クッキー、カントリーマーム、その他いろいろなお菓子をつまみながら「かんぱ~い」「かんぱ~い」
あっちでも「かんぱ~い」
こっちでも「かんぱ~い」
さぁ、皆で
歌おう![]()
![]()
歌おう![]()
出ました
これがでなけりゃ、始まらない 山形のソウルダンス「花笠踊り」
お馴染みの
赤か上げて![]()
白上げて![]()
白下げないで![]()
赤下げない![]()
踊れ
踊れ
踊れ
楽しい踊りに、思わず一緒に
踊り出します![]()
ゲーム「箱の中身は何だろな
」
気持ちのこもった力強いダンスを職員が披露してくれました
何故か涙がにじんでくるぐらい気持ちの入ったダンスでした
台所では着々と、山形のソウルフード「芋煮」の準備が進んでいます
大量に煮るのでうまみぎっしり
一時間ほど前まで食べていたお菓子はどこへ行ったのか![]()
それはそれ
これはこれ
牛肉、醤油味の内陸風
と豚肉、味噌味の庄内風![]()
今年も人気はやっぱり「庄内風の豚肉味噌味」でした![]()
最近のコメント