« 2015年8月 | メイン | 2015年10月 »
※卵豆腐
※キウイ
※ご飯の量、お気づきですか?はい、これは私(小松)のプレート。
ただいま糖質制限中
※先日、敬老・芋煮会を終えたばかりですが、次は10月のイベント
「第450回記念民謡を楽しむ会・発表会」の練習が始まりました。
平成18年9月に始まった毎週火曜日『わかみやの郷民謡を楽しむ会』
数えること450回の練習日となりました。
雨の日も風の日も毎週欠かさずご指導においで下さった佐藤義雄先生に
ただただ感謝感謝です!
当日に向けて皆さん民謡の発表曲を練習はもちろんの事、キヨシのずんどこ節、
安来節のどじょうすくい、おてもやんに金毘羅ふね舟…
歌ったり、踊ったり、ファンキーな一日になりそうです!
※厚揚げの煮物
※しらすとわかめの酢の物
ところで、紫蘇巻ってご存知ですか?
これが「しそまき」です。ちょっと甘くした味噌を紫蘇の葉で巻いて、油で揚げます。
紫蘇の葉がパリッパリになって、一年中弁当菜に箸休めに重宝します。
今日のデザートは庄内柿(初物!)でした。庄内はフルーツの豊かな実りの季節を迎えております。
9月26日(土)の昼ごはん
※肉豆腐
※いんげんのゴマ和え
※かぼちゃ煮
※豊水(人気の高い幸水はもう終わりました)
9月23日(水)彼岸の中日「おはぎ」
※煮物
※梨のコンポート
9月21日(月)敬老の日
敬老・芋煮会が開催されました。
「人生は自分の色で輝けばいいのだ!」絵と言葉がマッチして感動してしまいます。
「わかみやの郷」(へんり未来さん作詞作曲)の歌に合わせた華やかな踊りもスタッフによって披露されました。
「北国の春」体操。イチ、ニッ、イチ、ニッ、イチ、ニッ・・・
恒例「はぐ大会」で〆め!
しっかり、お互いの暖かいぬくもりを感じます。しあわせ
本日のメニューはいなり寿司とそうめん汁
今日も昨日に引き続き酒田四中の三年生が職場体験に来ています。
素直で、明るい子どもたち。、頑張ります!って、とても力強い。
同じ年頃で石川県の紡績工場に350円で5年奉公させられた、という90歳の話しがピンとこない様子だったので、5年間のお給料が350円、と通訳するとびっくりしたような顔!
中学生が帰る時は、別れを惜しんで、窓から、いつまでも手を振りました
またきてね~、またこいの~の声に送られ中学生たちは元気に手を振り帰っていきました。
9月8日(火)のメニュー
二色どんぶり
今日は酒田4中の生徒さん5名が職場体験の実習に来ています。
高齢の利用者さんとよく話が弾んでいます!80代90代の皆さんも嬉しそう!
トロメリン使用の飲み物を体験したり、車いすの操作を習ったり、子供たちにとっては初めての体験ばかりのようです。
将来に無限の可能性を秘めた14,5歳の少年少女・・・ながめているだけで幸せになります。
風船バレーも経験しました!
最近のコメント