2021年5月 5日 (水)

昭和の肉うどん

まさしくレトロ感一杯のごちそううどんですtaurus

厚揚げ、豚肉、かまぼこ、落とし卵、きのこ、ねぎcapricornus

遠い昔、母から連れて行ってもらった大衆食堂のpig

すこ~し甘めの出汁が子供時代にはとてもうれしかった、この味catnote

Img_4114

Img_4113_2

※昨日のメニュー紹介です

そんなに遠くない昔(と言っても20年以上は前のことですが)今は94才になる姑によく山菜採りに連れて行ってもらいました。舅も夫もあまり山菜を食べない人でしたが、私と姑はしどけ(モミジガサ)を茹でて丼一杯食べたものです。あの独特の香りで、体中が透き通ってしまいそうな浄化作用を感じたものです。姑は山菜料理の達人でした。ウドは身欠きにしんと醤油で煮て、かっこわらび(親指ほどに顔を出した小さいわらび)は叩いて山椒の葉を入れてわらびたたきに…山の恵みをふんだんに味わえる、今だけの季節。足腰弱った今は山に行かずとも、地元の方が採ってきた山菜を買えば簡単に手に入り、こんな有難いことはありません。

さて、昨日は仁賀保のおとーさんとおかーさんが採ってきた山菜尽くしの献立でした。

山菜のかき揚げ

ウドのサラダ

しどけのおひたし

Img_4093

ごちそうは人を幸せにする…

2021年4月28日 (水)

グリルチキン

Img_3982

※グリルチキンきのこソース

※じゃがいもとベーコン炒め

※ブロッコリーとゆで卵のサラダ

※黄桃缶詰

※キャベツのコンソメスープ

 

2021年4月27日 (火)

今日の献立

鶏団子の甘酢和え

うるいの胡麻和え

大根サラダ

チーズケーキ

Img_3980

うるいは春の味 ほろ苦くてかおり良し

Img_3968

24日土曜日の献立

※シチュー

※浅漬け

※たらの芽のサラダ

2021年4月25日 (日)

今日の朝ごはんと昼ご飯

Img_1212 なすごんげ

キャベツのけんちん

赤かぶの漬物

Img_1213 カレーライス

マカロニサラダ

キノコのスープ

りんご

Img_1208 月に一度の書道に親しむ会

今日の先生のお題は「野山」です

春らしいお題ですね~

 

2021年4月21日 (水)

お花見

 ここは最上川と並行して流れる赤川の河川敷です。

誰もいない広々空間でわずかな時間ですがお花見決行。

Img_3950 今日は絶好のお花見日和。先ほど八重桜を見に行った(団子を食べに行った?)先遣隊が帰ってきました。素晴らしかったそうです!

メニュー紹介

4月21日(水)朝のメニューImg_1197 たらの子炒り

人参の味噌炒め

ネギ納豆

4月21日(水)昼のメニュー

海老ピラフ

キノコのスープ

ポテトサラダ

りんご

Img_3944

先日のゲームです↓

Img_1195 学童などで流行っているそうですが、机の上の上に小さなペンギンがいます。真ん中に立てたペンギンが落ちたら負け、というゲーム。面白くてはまっちゃいました!

Img_1196 ゲーム組み立て中

Img_1193_2

トンカチで氷を落としていって・・・ペンギンが落ちたら負け!!!なんだそうです。

↓朝ごはんシリーズ

Img_1183

Img_1184

Img_1188 これは昨日の昼ごはん(鶏肉卵とじ、春雨サラダ、バナナ苺の練乳掛け

2021年4月13日 (火)

Img_3893 今年は酒田の桜も早々と咲きそろい『花見ドライブ』に出かけました。例年車を通して頂いている「エプソン」さんには感謝です。車中から眺め、お団子やまんじゅうを食べ桜の花を目の前にすると花の持つ力に押されて、今年もしっかり生きるぞ、という気になるから不思議ですね。

Img_3860

Img_3883 順番待ちの居残り組もひなたぼっこです。いい季節になりました。

2021年4月 4日 (日)

今日の朝ごはん

今日の朝ごはん

※しめじと揚げ豆腐のみそ汁

※茄子と豚肉煮

※春キャベツ炒め

※牛乳

※海苔の佃煮

Img_1099

3月30日(火)の朝ごはん

※切り干し大根

※かぼちゃ煮

※小松菜とソーセージ炒め

※塩納豆

Img_1094 

2021年3月30日 (火)

紅梅

今年の紅梅

Img_1036

Img_1026

Img_1052 東風吹かば

匂ひ起こせよ梅の花

あるじなしとて春な忘れそ

高校古文で習った菅原道真の歌は半世紀以上過ぎても忘れない。

この梅の花は150歳。その時々であるじを変えながら生き続け、今は根元は空洞になってしまいましたが現在のあるじである利用者の皆さんの目を楽しませてくれています。健気ですね。

3月28日(日)の朝ごはん

Img_0992

3月30日(火)の朝ごはん

Img_1048

今日の午後は3月生まれの方々の「誕生会」があります。仁賀保のおとーさんのおいしい手づくりケーキを月1回食べられる日なのです。ワクワクしますね。

2021年3月28日 (日)

今日の朝ごはん

今日の朝ごはん

Img_0991 野菜の煮浸し

目玉焼き

メンマ

うす揚げとえのきのみそ汁

昆布ご飯

今日のお昼ご飯

白菜とベーコンのスープ

Img_3800

Img_3720

3月10日のメニュー

Img_3721 揚げたての天ぷらは大人気です。